偏見や法則に抗うために深く考察⑦「ディフェンシブ株」

用語解説

ハルモア
ハルモア

みなさーん、おはとうさんー!

GW満喫してまっかー?

わいは昼から大酒飲んで楽しんでるで!

モブ太
モブ太

大丈夫?!

僕は満喫してるけど、

GW明けに株価が下がらないかが心配で少し不安だー。

ハルモア
ハルモア

不安なんかー。そんなん吹き飛ばせー!

モブ太
モブ太

な、なるほど。(酔っ払いめー)

でも明るく考えてもやっぱり不安だよー。

ぼくの個別株たちは結構上下が大きいからなぁ…。

私[わたくし]
私[わたくし]

ほほぅ。

では、ディフェンシブ株の割合を増やしてみるのはどうですか?

モブ太
モブ太

ディ、ディフェンシング株?!

ディフェンシブ株とは

ディフェンシブ株とは、

株価の変動が比較的穏やかで、

景気が悪くなっても需要が落ちにくい業種の株のこと。

ですね。

ディフェンシブは直訳すると、「守備的な」「防御的な」という意味ですね。

医療、食品、交通、電力、ガス、通信 等のジャンルが代表といえますね。

なるほど、防御力の高い株かぁ

今回の関税に対する、一連の乱高下中の動き

では、4月の関税ショックの値動きを具体的に、見ていきましょう。

日経平均株価は、3月末から約1週間(3月26日~4月7日)で約18.2%の下落がありました。

やっぱり大きい値下がりだったんだね・・・。

では、同じ期間のディフェンシブ株で比較してみましょう。

武田薬品工業[4502]:4566→4186で8.4%の下落

中外製薬[4519] :7091円→6392円で9.86%の下落

東京電力ホールディングス[9501]:454→376円で17.2%の下落

JR東日本[9020]:3052→2942円で3.7%の下落

キッコーマン[2801]:1480→1353円で8.6%の下落

KDDI[9433]:2415→2314円で4.2%の下落

すごい、日経平均よりも下落幅が小さいといえそうだね!

イッツディフェンシブ!

ここで上げたのは一例なので、必ず、というわけではないですが。

あくまで参考にしてください。

恋愛に例えてみた

毎回色恋話とリンクしてくるけど、いるの?!これ?(興味はあるけど)

ふふふ、愛というのはとても大事な感情なんですよ、

恋愛に例えてみましょう。

ディフェンシブ株な彼氏

・景気や環境が変わってもブレない→感情の起伏が少な目。落ち着いた恋愛ができるゾ!

・浮き沈みや刺激はすくないけど安心感がある→ドラマチックではないけど堅実な愛だゾ♡

・長く付き合えば付き合うほど価値を感じてくる。→ずっと配当(=安心?愛?)もらうほど良いゾ!

あっちゃん
あっちゃん

いてくれる だけで いい。

(誰?!)

そ、そうだね。

ふふふ、そうですね。安心できるのが何よりですね。

ジェットコースターみたいな刺激的な恋ばかりでは心が持ちませんね。

まとめ:ディフェンシブ株のうた

では、ここで 一歌お願いしようと思います。

お任せあれ!

では、

【防御的愛(ディフェンシブラブ)】

あの頃の僕は、
夢みたいな上昇に酔ってた。

でも星が降る夜になったらなんだか、不安になっちゃってさ。

刺激的な言葉、あの頃の僕は
一夜で愛が3倍にになる予感、
そんなものばかり追いかけていて──

君の「ゆっくりでいいよ」の声さえ、
あの時の僕には届いてなかったんだ。

気づけば、派手な誰か(あいつ)に振り回されて、
上がっては落ちて、振っては振られて
僕の心も、資産も、疲れはててた。

そんなとき、
そっと迎えてくれたのは株(あなた)だった。

だまったままで、
いつものように、
変わらない優しさで隣にいてくれた。

配当のように、
静かに届く君のぬくもりが、
今は何より愛おしい。

あのとき離れなければ──
そんな後悔さえ、
君はやさしく包んでくれる。

変わらなかったのは、君だけだった。

僕のディフェンシブ株。
永遠(とわ)に、この手は離さない。

だからもう迷わない。
きらめきじゃなくて、君を選ぶ。

ずっと君でいい、いや君がいい。──僕のディフェンシブ株。ディフェンシブラブ。

刺激じゃなくて、
ずっと僕は安心がほしかったんだ。

詠み人:ポエマロ

~おしまい~

(おわっちゃった。)


→モアイ像への道はまだまだ続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました