
WEB越しに失礼!おはようさんやで!
今日もなんだか日経平均が40000超えるかどうかで
ヒリヒリしとったな!
ぐっと超えるか、ガクッと下がるかみものやな(ドキドキドキドキ

いっそ手放して楽になれば?

ま、まだや!
とにかく数こそ少ないが粒ぞろいな7月末優待たちを紹介していくで!
参考になれば幸いや!
さくらさくプラス[7097]
一つ目は、さくらさくプラスさんです。

(TradingView様よりお借りしています)
保育園などの経営をしている会社ですね!
株価:2731円(最低取得546,200円)
配当:24円
優待:quoカード10000円(年2回)
総合利回り:配当0.88%+優待3.6%で、総合利回りは約4.5%

クオカードはやはり最強なのか(にやり)
Pアンチエイジ(4934)
CM放送もしている、化粧品を扱った会社さんです。

(TradingView様よりお借りしています)
株価:900円(最低取得90,000円)
配当:なし
優待:優待食事券9660円分(ハルモア調べ)(※一年以上継続保有者のみ!)(年2回)
総合利回り:優待4.66%で、総合利回りは約4.7%

カタログ系はウキウキやな!
NATTYHD(3305)

(TradingView様よりお借りしています)
「肉汁餃子のダンダダン」等の外食チェーンを経営している会社ですね!
株価:3,305円(最低取得330,500円)
配当:10円
優待:食事券10,000円分(年間20,000円相当))
総合利回り:配当0.3%+優待6.0%で、総合利回りは約6.3%

都心部に多いらしい!調べてみて!
肉汁餃子!なんてパワーワード!
簡単なまとめ

今回はこの3企業やで!
コンビニ・通販・飲食店で使って幸せ節約生活や!

「優待で」って考えたら嬉しさも倍増だね。

ほかにもまだまだあるから、オススメとか
実体験があったら是非ぜひおしえてな!幸せはしぇあせなな!
※現在の株価、配当、優待等は企業のHPや証券会社のHPなどでご確認ください。
※投資の最終判断はご自身で!今月は権利付き最終日は7/29(火)です。
~ おしまい ~
→モアイ像への道はまだまだ続く!

ここんとこ酒も控えて飯も抜いてるから気もち 体が軽いわ!

ちょい!きれいなポーズ!
コメント