6月12月優待のフジオフードG[2752]さんの優待使ってみた。「SUKIYAKIフジオ」

06月優待
アルモア
アルモア

今日も休みだ酒がうまい!

あ、みなさんおはようさん!

今日は株投資の醍醐味の一つ、株主優待を使って

ご飯を食べに行った話をさせてもらうでー!

モブ太
モブ太

いいねぇ!

いったい何を食べに行ったの?

今日は、日本人なら95%はスキという(ハルモアの偏見です)

SUKIYAKIを食べに行ったで!

モブ太
モブ太

す、SUKIYAKI!(ちゃんとin95%)

スキヤキフジオの外観

ということで、今回は「スキヤキフジオ」に行ってきました。

(少しレアな店舗かもしれないですね。車よりは電車で行くのオススメな感じです。)

フジオフードさん手広くやってますね!

さっそく外観の紹介です。

こんな感じです!

あたり一面にスキヤキの香りがぐんぐん広がっていて

そのあまりのパワーパヒュームに、否応なしに、

「あ、今日はスキヤキにしようかな。。。」

という気分にさせられることうけあい!

ということで、中に入っていきます。

注文&実食

メニューが来ました!

なんだか、前に来た記憶よりも高い気がしてたんですが、ランチの記憶だったんですね。

3種類の出汁とお肉の種類と量を選ぶシステムでした。

(ごはん、汁物などはないので、必要な時は別途注文の必要あり。)

最低で1430円はかかる感じです。(ごはんは+250円)

お肉は各席についている電子コンロで好きな火加減で熱せました。

結構量もあって、脂身も少な目で食べやすそうです!

自分で割り下と砂糖を追加して味の調整をするスタイルでした。

(関東風?だと思います。)

ぐつぐつと煮えてきました。非常に美味しそうでたまりません!

玉子も美味しそうな橙よりの黄身で、レベルは高そうでした!

気がついたら、ごはんを追加注文して、

一気に駆け込んでいました!

自分好みの少し甘めの味付けで食べてみました!

お肉の口づけもよく非常に美味しかったです!

(玉子を少し鍋に入れてスキヤキ丼にもしました。)

(あれ?行儀悪い?うちの実家だけ?)

あっというまにペロリしました。

けっこう見た目的には小ぶりの鍋やけど、

食べてみたら満腹なったでー!

お得っぷり

ということで、今回は二人で3110円だったので、

前回同様↓

の食事券を3000円分使用して110円だけ支払って帰宅!

お得最高↑

つい最近紹介したばかりなので会社の説明は割愛します!↓のまいどおおきに食堂の時ですね。

フジオフードグループ[2752]の優待券を使って、「まいどおおきに食堂」へ行ってみた
みなさんおはようさん!今日も優待を使ってお得、幸せ感をお伝えしていくでー! 今回はセルフで選べる定食屋さんの「まいどおおきに食堂」です。 さっそく店に到着しました。夜なのですこし暗めですいません。いつ見ても安心できる感じでいいですよね。

と、ここで正直な感想を言うと、平日ランチだとごはん、汁物もついて税込み1100円だったので

すこしだけ割高に感じてしまいました。(貧乏性。トホホ)

ということで、今日の結論!

スキヤキ食べるはお昼が狙い目!

~おしまい~


→モアイ像への道はまだまだ続く

※現在の株価、配当、優待等は企業のHPや証券会社のHPなどでご確認ください。

※投資の最終判断はご自身で!

コメント

タイトルとURLをコピーしました