4%以上の利回りで気になっている5月優待銘柄4選 まとめ(2025/5.06時点)

05月優待
GWハルモア
GWハルモア

みなさんおはようさん!

GW中につきまだまだウキウキしてるでー!

今日は、まだ間に合う5月末優待付きの株を紹介するで!

でも、あくまで5月6日時点で、ということと、

買うのをオススメ!っていうわけやなくて、参考までに考えてみてなー。

モブ太
モブ太

株価や配当の調整によっては%も変わるもんね。

権利落ちにも気をつけるんだったね。

ぜひ教えてー!

GWハルモア
GWハルモア

せやでー!

ほな、さっそく紹介!

テーオーホールディングス[9812]

一つ目は、テーオーHDさんです。

(TradingView様よりお借りしています)

建築関係、資材、流通、不動産など多岐にわたって事業をしている会社ですね。

こちらは

株価:411円(最低取得41,100円)

配当:0円

優待:QUOカード2000円分(70周年記念配当)

総合利回り:配当0%+優待4.8%で、総合利回りは4.8%

GWハルモア
GWハルモア

なかなか高水準やな!

でも、記念配当やから次回どうなるかに注目やな!

タマホーム[1419]

CMでおなじみの、住宅関係の仕事を主にしてる会社です。

(TradingView様よりお借りしています)

株価:3900円(最低取得390,000円)

配当:94円(9連続増配!

優待:QUOカード500円分(3年以上保有で1,000円相当)

総合利回り:配当5%+優待0.1%で、総合利回りは約5.1%

GWハルモア
GWハルモア

高配当の代表格の一つやな!

FPパートナー[7388]

(TradingView様よりお借りしています)

保険や金融、の仲介、代理等やFPとの相談窓口を設けたりしている会社ですね。

株価:2,467円(最低取得246.700円)

配当:47円(年間で94円)

優待:QUOカード3,000円分(年間6,000円相当))

総合利回り:配当3.8%+優待2.4%で、総合利回りは約6.2%

ここも総合利回りが高いな!

グッドコムアセット[3475]

(TradingView様よりお借りしています)

マンションの開発や経営などを中心にして活動している会社ですね。

株価:1,179円(最低取得589,500円)

配当:45円

優待:500株所持で20,000相当のデジタルギフト(記念優待)

総合利回り:配当3.8%+優待3.3%で、総合利回りは約7.1%

記念優待の20000円が大きいな!

簡単なまとめ

以上。

4企業やで!

モブ太
モブ太

みんなが言ってる高利回り株ってこういうところなんだね。

もちろん他にもめっっっっちゃたくさんあるから自分で調べてみてなー。

わいも株探しが趣味やから、色々見つけるだけでも結構楽しいでー!

※自分のお金の使い道は自分で決めましょうね!今月は権利確定日は5/28(水)です

~ おしまい ~


→モアイ像への道はまだまだ続く

コメント

タイトルとURLをコピーしました