
株相場オワタ。。。。
さあ、気を取り直して。今日も実際に使ってみたレポートです!
実際に行ってみた
大阪で晩御飯の用事があったので、前から気になっていたサンマルクカフェMICROへ行ってみることにしました。(優待対象の一覧には名前があったもののなかなか店舗数が少なく、レアですね。)
梅田の3番街の地下を探していると、見つかりました!

外観はこのような感じでした。店員さんも一人だけだったのですが、
特にあわただしい感じもなくまったりとしていました。
店自体がなんだかこじんまりしててかわいいらしい感じです!
座席もカウンター形式のものが10数席という感じでした。
店舗自体が地下にあって、壁に面した座席だったので、少し閉塞感があるかな?
と思ったのですが、実際に座ると全然気になりませんでした。

こちらが店の外に面したパンたちです。
なかなかお目にかかれない、ミニチョコクロや、アーモンドを加えたチョコクロよりもさらに歯ごたえを重視したダモンドチョコクロがありました。晩御飯も食べた後なので、食べようか迷いましたが

いいや、限界だ。食うね!
気が付いたら飲み物二つとパン二つ頼んでいました。(んもー。欲望に弱いんだから。)
これくらいのサイズならお土産や、おやつ、軽めの朝食にも使えるので、
近くに店舗がある人はテイクアウト用するのも全然ありだと思いました。
会計は前回も使った魔法のカード(優待)で20%オフで二人でお茶とあて代金800円ほどでした。
一人あたり400円くらいで、パンと飲み物が付くと考えたら
お値打ちですね!

注文後すぐに、パンがちょこんと乗ったトレーを受け取れました。
気になるミニダマンドチョコクロのですがザクザク系かと思ったら、意外とサクサクでうましでした!ぜひぜひサンマルクMICROの近くにお立ち寄りの際はお試しください!
いつも((チョコクロ1個だと少し重いな。))と考えている人には
とてもちょうどいい量で、いいお茶あてになります。
普通のサンマルクカフェでもぜひ導入してほしいくらいです!!↑
サンマルクカフェの株の説明はこの間したばかりなので割愛!それでは、アディオス!
※現在の株価、配当、優待等は企業のHPや証券会社のHPなどでご確認ください。
※投資の最終判断はご自身で!
コメント