偏見や法則に抗うために深く考察「落ちるナイフ」とは

用語解説
ハルモア
ハルモア

WEB越しに失礼!

言語を司りし民につぐ!

おはようさん!

モブ太
モブ太

ちょい!無駄に壮大すぎるよ!

ええんや!

それはそうと、最近株価が上がったり下がったり忙しいよね!

 

で、僕分かったんだ!

下がったときにたくさん買えば大丈夫ってね☆

そら世の中のみんなわかってるけどできないことTOP5に

入るくらいわかりきったことやで!

そう、例えるなら、

 

 

 

せやなぁ。。。

 

な、ないの!?

まあ、わかりきってても難しいのが投資界の恐ろしいところやな!

 

でもまあ、落ちてる相場に簡単にと手を出すのは実は危険屋ともいわれてるんや。

 

なあ、先生。

わたくし
わたくし

下がる相場は落ちるナイフっていわれてますしねぇ。

お、落ちるナイフ?!

(投資界ってなんぞ?!)

 

 

「落ちるナイフ」とは

あっちゃん
あっちゃん

落ちるナイフって結局何ですか?伝説の武器的なことですか?

伝説の武器にしてはなんだか普通のネーミングだねww

落ちるナイフ”といっても本物のナイフがあるわけではないんですよ。

不信なもの
不信なもの

どういうこと?本当のこと?

(また なんか来たな…。)

 

でも 僕も分からないなぁ。投資の話と関係があるの?

わたしも 気になります!

では、こちらのグラフをご覧ください。

 

すごい!これは買うべきだね!

  

安いです!

最初の話的に 買うべきタイミングに見えますね!

本当に?本当”に?

近所のおばあさんが言ってた”未来が明るい”だなんて根拠はあるのだろうか。

わたくし
わたくし

では 続きを見ていきましょう。

あぁ…

さらに下がってる!

わたくし
わたくし

そうなんです。株価が下がるのは基本的にはなんらかの因果関係が働いてのことなのです。

 

落ちるナイフを取ろうとしたら手をけがしてしまいますね?

株式市場における落ちるナイフというのは、

株価が落ちている株に安直に手を出してしまうとけがをしてしまうことの例えなのです。

な、なんだってーーー!

(日和って買えてなくて本当に良かった)

 

恋愛編

恋愛に例えるなら、

気になっている相手が失恋をして 気持ちが沈んでいるときに

「今なら手が届きそう!」

と感じ、

告白をして、付き合ってみてから

「え、なんか落ちていく彼に合わせて わたしも気分がなんだかあがらないなあ」

となり、

その後しばらくして

「もうだめね。私たち。でも今更戻れない、二人とも低空飛行、むしろ墜落気味だけどやっていくしかないわね。そうね。」

と どうすることもできない状況にまで追い込まれてしまう。

 

やっぱり、定石どおりに少しづつ成長していく二人(株)がいちばんなんだね!

今日のポエム

ポエマロ
ポエマロ

堕ちるナイフと僕たち

 

あの頃の君は

 

まるでおちていくKnifeだった

 

堕天使なら僕が助けて口づけをしたのに

Knifeなら口づけができない

 

悔しい

悔しない?

悔しKnife

 

落ちるKnife

悔しKnife

 

ぽえお

(パチパチパチパチ。)

~ おしまい ~

※現在の株価、配当、優待等は企業のHPや証券会社のHPなどでご確認ください。

※投資の最終判断はご自身で!


→モアイ像への道はまだまだ続く・・・

 

  

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり

信じちゃ

だめだよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました